すずめの食卓365日

毎日を豊かにするための365日の献立記録

365日の献立 4月29日 

令和4年4月29日

  • ジャンバラヤ

  (チョリソー・玉ねぎ・パプリカ・アボカド・鶏もも肉・卵)

  • 野菜ジュースのトマトクリームスープ

  (野菜ジュース・玉ねぎ・じゃが芋・ベーコン・生クリーム・パセリ)

  • 野菜サラダ

  (胡瓜・カリフラワー・トマト・ハム)

本日は、ジャンバラヤで晩ごはん。

アメリカの家庭料理ジャンバラヤを作りました。

家族からパエリアのリクエストが以前からあったのですが、結構高価なのよね~材料。

ということで却下しておりました(笑)。

安価で作れるご飯もの。

ジャンバラヤを作ろう!

ということでジャンバラヤ。

フライパン一つで作れます。

 

炊飯器がご飯を炊く主流だと思います。

かまどでご飯を炊いたことがないという方も大勢いらっしゃることでしょう。

実は私もその一人でした。

 

はじめチョロチョロ、中ぱっぱ。赤子泣いても蓋とるな。

お釜でご飯を炊いていた頃のお話。

薪でご飯を炊くのですから火加減も難しかったことでしょう。

しかし今やガスコンロやHI調理機。

火加減はそう難しいものでもありません。

ちょっとボタンを突っつけば火力は調整できます。

 

今使っている炊飯器が購入1年も経たずして調子が悪くなり、象印さんに2週間ほど引き取られたことがあります。

帰ってきて3日で別の不具合が出てまた出戻って。。。

電気屋さんのサービスで炊飯器貸し出しサービスがあったのですが、運悪くすべての炊飯器が貸し出されていたようで(ホンマかなあ?)、結局、炊飯器が1か月不在ということがありました。

家族はご飯を食べないわけにもいかないので、やむなく鍋でご飯を炊いておりました。

意外と簡単に炊けます。

時間もかかりません。

 

それまでご飯は炊飯器で炊くものだと思っていましたが、パエリアやジャンバラヤのように具材から出る水分を考慮して水加減をしなければならないご飯ものは、ガラス蓋のお鍋やフライパンで作る方が安心と思うようになりました。

炊飯器を開けてご飯がべたついていたらショックですもの( ̄▽ ̄;)。

それに加えて、洋ものの炊き込みご飯を作ると、スパイスの香りが炊飯器に暫くしみついてしまうのも何となく嫌ですしね。

 

本日使用のフライパンこちら⇩

 

 

 

深型で炒めて煮る調理に便利です。

丈夫でフライパンの底が反るようなことはありません。

ちょっと重いです( ̄▽ ̄;)。

が、IH調理機なのでフライパンをあおることもないので無問題。

蓋はガラスで中が見えます。

蓋のつまみがバタフライになっていて収納場所を取りません。

取っ手が取れて重ね収納可能です。

ということでこのフライパンを炊飯に使っています。

 

今日も食べられることに感謝して。

ご馳走様でした。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ポチッとワンクリックおねがいします。

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩

私すずめはネクストフーディスト5期生として活動しております。ネクストフーディスト

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 


家庭料理ランキング

 

SNSもよろしくお願いします🙇。
Twitter   すずめ (@Kassa55555) | Twitter
Instagram   すずめ(@kassa55555)・Instagram