きゅうりのレシピ 《きゅうりのツナカレー和え》
今日は火を使わない夏に嬉しいレシピです。
胡瓜がお安いこの季節、大量買いをしても消費でる嬉しい無限レシピです。
子どもも大人も大好きなカレー味です。
作業時間は10分程度。
暑い夏には簡単レシピが1番です。
今日はきゅうりのツナカレー和えのレシピのご紹介です。
材量
<3~4人分>
きゅうり 2本
玉ねぎ 1/2個
竹輪 50g(小2本)
ツナ缶 1缶(70g)
カレー粉 小さじ1杯
塩 適量
こしょう 適量
粉チーズ 適宜
作り方
- 胡瓜は1mmの厚さの輪切りにする(スライサーでカットすると早い)。玉ねぎは薄切りにする。竹輪は3mmの厚さの輪切りにする。
- 胡瓜と玉ねぎを混ぜて塩(分量外)をふり、軽く混ぜて10分おく。水で洗ってしっかり水けを絞る。
- 2に竹輪、ツナ缶(汁ごと)、塩、こしょう、カレー粉を加えて和える。
- 器に盛り付けて、お好みで粉チーズを振りかけて出来上がり。
ポイント
- ツナ缶は汁ごと使いましょう。DHAやEPAが豊富です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
=======================================
ご協力をお願いいたします

にほんブログ村

家庭料理ランキング
低糖質スイーツのレシピ掲載の姉妹Blogもよろしくお願いします。
低糖質なお菓子たち
SNSはこちら⇩。
Twitter すずめ (@Kassa55555) | Twitter
Instagram すずめ(@kassa55555)・Instagram