すずめの食卓365日

毎日を豊かにするための365日の献立記録

レンジで一品和食レシピ 土佐酢の茶せん茄子のレシピ

茄子のレシピ 《土佐酢の茶せん茄子》

 

茶せん茄子とは

茶せん茄子をご存知ですか?

茄子に縦に切り込みを入れて加熱調理したものをお茶の道具【茶せん】に見立てたものです。

今回は皮をむいてレンチンで蒸しました。

本格的な和食では小さな小茄子を皮つきのまま素揚げにして飾ったり、煮付けたり。

皮をむいてだしで煮付けたりもします。

今回は超簡単にレンチン調理。

電子レンジで簡単蒸し料理です。

今日は土佐酢で食べる茶せん茄子のレシピをご紹介します。

 

材量

<2人分>

茄子 2本(200g)

土佐酢

 Ⓐ穀物酢 大さじ3杯

 Ⓐ砂糖 大さじ2杯

 Ⓐ濃口醬油 大さじ1杯

 Ⓐかつお節 1パック(2.5g)

 

作り方

  1. 土佐酢を作る。耐熱容器ににⒶを入れてラップをかけ、600wの電子レンジで1分加熱し沸騰させる。自然に冷ましす。
  2. 茄子のがくを包丁でぐるりと切り落とす。ピーラーで皮をむき、縦に8本切り込みを入れる。水に5分漬ける

  3. 水気をキッチンペーパーでふき取り、ラップで1本ずつ包み600wの電子レンジで4分加熱する。
  4. ラップに包んだまま冷水にさらして冷ます。
  5. ラップを外し軽くキッチンペーパーで水気を拭く。へたの部分を持ち、器に茄子のおしりの部分をのせて、ひねるようにして盛り付ける。
  6. 土佐酢をかけて出来上がり。

ポイント

  • 茄子は色が変色しやすいので水にさらします。水からあげたらすぐに電子レンジにかけましょう。
  • 作業2で縦に切り込みを入れる際にタコちゃんウインナーにならないように!おしりの部分は切り込みを入れないでね。
  • 作業5でうまくねじれない場合は、切込みが浅いためです。切込みの部分を爪楊枝で深く裂くときれいに茶せんの形が作れます。
  • 今回、土佐酢はかつお節を濾さずにそのまま使いましたが、茶こしでかつお節を濾してもOK。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

=======================================

ランキングに参加しています。ポチッとワンクリックいただきますと励みになります。

ご協力をお願いいたします

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 


家庭料理ランキング

 

低糖質スイーツのレシピ掲載の姉妹Blogもよろしくお願いします。

低糖質なお菓子たち

 

私すずめはネクストフーディスト5期生として活動しております。ネクストフーディスト

 

SNSはこちら⇩。
Twitter   すずめ (@Kassa55555) | Twitter
Instagram   すずめ(@kassa55555)・Instagram