すずめの食卓365日

毎日を豊かにするための365日の献立記録

365日の献立 3月26日 春の味覚・つくしを味わう

f:id:bucketlist100:20220326192012j:plain

令和4年3月26日

  • サーモンソテー

  (サーモン・ローズマリー・ボストンレタス・胡瓜・トマト・卵)

  • 豆腐とさやえんどうの味噌汁

  (豆腐・玉ねぎ・さやえんどう)

  • つくしのお浸し

  (つくし・鰹節)

  • 天ぷら盛り合わせ

  (竹輪・玉ねぎ・つくし・ハム・ブロッコリー・ゆり根・蓮根)

本日は、サーモンソテーで晩ごはん。

今日も伯母からつくしが届きました。

ということで本日はお浸しとかき揚げにしました。

つくしの下処理は意外と手間がかかります。

まず袴と言われる茎の周りにあるひらひらを手で剥きます。

結構泥が付いているので、とにかく水でジャブジャブ洗います。

天麩羅にする場合は、これで下処理は終了。

お浸しや卵とじにする場合はここから下茹でをします。

沸騰したお湯でゆでます。

お浸しなら30秒くらい茹でます。

卵とじなら20秒くらい茹でます。

それからまた流水で洗い、冷水に付けます。

私は苦みが強い方が好きなので5~10分くらい水に漬けますが、苦みが苦手な方は水を変えながら1時間以上漬けたほうが良いかと思います。

 

お浸しはだし汁とみりん、薄口しょうゆを合わせた煮汁を冷ましてから、食べ易い長さに揃えて切ったつくしを漬け込みます。

1本1本そろえる。。。

まあ、手間と言えば手間ですが、年に一度のことなので(笑)。

f:id:bucketlist100:20220326192042j:plain

 

つくしに加えて今日は春のお味覚をもう一つ。

父が畑から一握りの初物を収穫してきました。

さて何でしょう?

 

正解はさやえんどう。

 

さやはまだまだ小さいのに身がぷっくり膨らんでいて何とも滑稽な形のさやえんどう(笑)。

これが段々と形よくなり、4月も半ばを過ぎると食べるのにも困るほど鈴なりになります。

今日は、ほんの少しなのでお味噌汁の具に致しました。

みそ汁の具1つで春を感じますね~。

f:id:bucketlist100:20220326192108j:plain

 

岡山では本日さくらの開花が発表されました。

雨降りで少々肌寒いけれど、春はやって来ているのですね。

足は痛くて( ;∀;)、室内でも杖を突いて歩く生活ですが、春の訪れを感じてワクワクしてしまいました。

 

今日も食べられることに感謝して。

ごちそうさまでした。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ポチッとワンクリックおねがいします。

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 


家庭料理ランキング

SNSもよろしくお願いします🙇。
Twitter   すずめ (@Kassa55555) | Twitter
Instagram   すずめ(@kassa55555)・Instagram