すずめの食卓365日

毎日を豊かにするための365日の献立記録

食の読み物

食べもののあれこれを思いつくままに

ワインを冷凍にしてカクテルを作る

ミモザ風カクテル

ハロウィンにカクテルはいかが♪

レッドワインクーラー

八角(スターアニス)の話

先日、犬のお散歩をしていたら道端に見覚えのある形のものが落ちておりました。 見た目は八角(スターアニス)そのものですが、手に取って香りを確かめると香りはほとんどありませんでした。 その近辺をまんべんなく確かめると、ある木の下に沢山の八角もど…

節分には恵方巻・豆・鰯・そば

今週のお題「鬼」 もうすぐ節分 節分に食べるものと言えば 豆 【大豆】 【落花生】 恵方巻 恵方巻の発祥 今年の恵方は? 恵方巻の作法 鰯 ヒイラギに鰯の頭 鰯の栄養成分 そば 節分そばとは 節分そばの由来 そばの栄養成分 最後に もうすぐ節分 今年(2021年…

お節料理

令和2年のお節料理 黒豆の赤ワイン煮 数の子の甘酒漬け 3種のナッツ入り田作り 紅白蒲鉾(梅シソ&ワサビ漬け) 祝いなると 栗きんとん 紅白の菊花かぶ 柚子入り紅白なます 梅ごぼう 紅白酢蓮根 タコのマリネ 鰤の照り焼き 鰆の西京焼き 有頭海老の旨煮 帆…

土用の丑の日と鰻

土用の丑の日に鰻を食べる 土用の丑の日とは何でしょう スーパーマーケットのちらしに土用の丑の日・鰻の文字がおどります。 今年の鰻はいつ?鰻買わなきゃ!と毎年思います。 まさに日本の食文化です。 土用の丑の日って何でしょう? あまり考えたこともな…

焼き魚の正しい盛り付け方

焼き魚の盛り付け方をマスターしましょう 魚の種類や形状によって盛り付け方は違います 魚の種類や形状で盛り付け方は異なります。 大学時代(相当昔です)、調理の授業で先生から基本を教わりました。 しかし、ここ数年(いやもっと長年)疑問になっている…

配膳のルールについて

配膳のルールについて考える 配膳のルールは地域や利き手に関わらず共通 配膳の基本 上のイラストをご覧ください。美味しそうな和食ですね。 配膳には日本全国共通のルールがあります。 我が家では献立を考えるときの基本は一汁三菜なので、この品数で配膳す…

木綿豆腐と絹ごし豆腐の差って何ですか?

豆腐の種類と調理 冷奴に湯豆腐、麻婆豆腐に揚げ出し豆腐。 お豆腐の料理は沢山あります。 今日はお豆腐についてのお話。 豆腐の種類 豆腐は製法によって大きく分けて次の5つに分けられます。 木綿豆腐 木綿豆腐は豆乳に凝固剤(にがり)を加えて固めたもの…

じゃが芋による食中毒に注意!

じゃが芋による食中毒を知っていますか? じゃが芋の天然毒素ソラニンとチャコニン じゃが芋にはソラニンとチャコニンという天然毒素を含んでいます 。 この毒素は芽の部分と皮の青くなった部分に含まれます。 毒素を摂取すると吐き気・嘔吐・めまい・頭痛・…