すずめの食卓365日

毎日を豊かにするための365日の献立記録

Xmasスチームケーキのレシピ

Xmasスチームケーキのレシピ

ポチッとワンクリックで応援よろしくお願いします♪
⇩⇩⇩
 

近況報告

11月は腰痛悪化でコルセット生活に加え右目の不調

右目だけがかすみ、おまけに飛蚊症が増えたように思えました

数年前に開業した眼下を受診

というのも、ずっと通っていた眼科があったのですが、院長先生が体調不良とかで

閉まっていた時期があり

それ以後、受診時間が短縮されたり

最近、聞いた話によると院長先生の診察ではないという噂

いつも駐車場がいっぱいの新しい眼科は悪い噂も聞かないので受診してみました

1回目の受診ではとりあえず目の炎症

目薬をもらい、次週の受診予約を入れました

帰り際、看護師さんが追い掛けてきて眼底検査をするといわれました

しかし、予約日は眼底検査をすることが難しかったので(これは自己都合)

改めて次回受診の際に眼底検査の予約を取りたいと申し出ました

それでよいということだったので、2回目の受診

症状は変わらず。。。

先生がもう1ヶ月目薬で様子を見るとおっしゃったので予約を取ることに。

もちろん、眼底検査をお願いしたいと申し出ました。

看護師さんと予約日を別室でとることになったのですが、

眼底検査も1ヶ月ごとのこと。。。

1回目の受診で追い掛けてきてまで眼底検査をするよう言われたので

眼底検査は早くしたいと伝えましたが

「先生がおっしゃるので」と、先生に確認をすることもなく突き放されました

なんだろう。。。

不安感が。。。

 

結局翌日、考えに考えて別の眼科を受診。

コチラも初めての病院でしたが、経緯を話すとすぐに眼底検査をしてくださいました

結果、右目のカスミは加齢による飛蚊症の悪化によるもの

もう少し様子を見て生活に支障があるようなら、手術等を検討しましょうとのこと

そして、何にも症状のなかった左目。。。

眼底出血が見られるとのこと

こちらの方が心配なので半年に一回の経過観察をしましょうとのこと。

早く検査をしていただいてよかったです

そして、、、

「炎症なんてないので、目薬辞めてね」とのことでした(笑)

病院っていろいろ。

合う合わないがあります。

病院に勤務の時、いろんなお医者様を見てきてそう思いました

スタッフが医者に何にも言えない環境って、いくら名医だったとしても

やっぱりいい治療ってできません。

患者がお客様顔してカスハラなんてもの考え物だけど。。。

患者が納得できるお使者様・治療を選ばなきゃダメなのねと感じました

 

長い前置きになりましたが

今回はXmasスチームケーキのご紹介

フライパンで作れるスチームケーキ

蒸しパンをちょちょっと飾ってクリスマスケーキにアレンジしました

ホットケーキミックスで簡単ですので

冬休みにお子様と一緒に作ってみてね

#デコで楽しむクリスマス2024

今年のクリスマスはデコで楽しく♪料理&スイーツ大募集
今年のクリスマスはデコで楽しく♪料理&スイーツ大募集

www.tiktok.com

材量

<4人分>

ホットケーキミックス 150g

Ⓐたまご 1個

Ⓐ無糖ヨーグルト 150g

Ⓐサラダ油 大さじ1

Ⓐグラニュー糖 30g

Ⓑ生クリーム 50ml

Ⓑグラニュー糖 5g

いちご 4粒

アラザン 適量

 

作り方

  1. ボウルにⒶを入れてホイッパーで滑らかになるまでよく混ぜる。
  2. ホットケーキミックスを加えて、粉っぽさがなくなるまでホイッパーで混ぜる。
  3. プリンカップにグラシンカップを敷いて❷の生地を8分目まで入れる。
  4. フライパンに水を注ぎ、➌を入れて強火にかけ、沸騰したら蓋をして1分加熱。 弱めの中火にして12分加熱する。
  5. 竹串を刺して生地が付かないことを確認し、フライパンから取り出す。 粗熱が取れたらプリンカップから取り出して、しっかり冷ます。
  6. ボウルにⒷを入れてハンドミキサーで泡立て、絞り袋に入れて➎の上に生クリームを絞り出す。 いちごとアラザンを飾る。

 

ポイント

  • グラシンカップはアルミカップやシリコンカップで代用可能です
  • フライパンの蓋を取るときは蓋を傾けないようにすると水滴が落ちにくいよ

最後までお読みいただきありがとうございました。

=======================================

ランキングに参加しています。ポチッとワンクリックいただきますと励みになります。

ご協力をお願いいたします

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 


家庭料理ランキング

 

低糖質スイーツのレシピ掲載の姉妹Blogもよろしくお願いします。

低糖質なお菓子たち

 

SNSはこちら⇩。
Twitter   すずめ (@Kassa55555) | Twitter
Instagram   すずめ(@kassa55555)・Instagram