なめこと豆腐の柚子胡椒そぼろ煮|とろみあんがやさしい♪【群馬県産なめこ】
なめこのとろみと柚子胡椒の香りが広がる、ほっと落ち着く和のおかず。
とろりとしたなめこと、なめらかな絹ごし豆腐を合わせた「なめこと豆腐の柚子胡椒そぼろ煮」。
柚子胡椒のさわやかな香りとピリッとした辛みがアクセントになり、優しい味わいの中にしっかり旨味が感じられます。
なめこ2袋使用で片栗粉を使わなくてもなめこ自体のとろみであんかけ風になります!
豚ひき肉のコクが全体をまとめ、ごはんがすすむ和風おかずです。調理時間15分の簡単レシピ!
今回使ったのは、群馬県産のなめこ。
香り豊かでプリッとした歯触りもしっかり!
只今、ぐんまクッキングアンバサダー第7期モニター企画参加中です!
ぐんまクッキングアンバサダーとして、群馬のおいしさをお届けします✨
🍳材料(2人分)
- 群馬県産なめこ…200g
- 絹ごし豆腐…1丁
- 豚ひき肉…100g
- 玉ねぎ…1/4個
- 小ねぎ…適量
- サラダ油…小さじ2
- おろしにんにく…小さじ1/2
- おろししょうが…小さじ1/2
- A 水…200ml
- A みそ…大さじ1
- A 酒…大さじ1
- A みりん…大さじ1
- A 濃口醤油…小さじ2
- A 砂糖…小さじ1
- A鶏がらスープの素...小さじ1
- A 柚子胡椒…小さじ1
- ごま油…小さじ2
📝作り方
フライパンひとつで簡単!とろみあんがごはんに合う一品です。
- 絹ごし豆腐はさいの目に切り、キッチンペーパーの上にのせて水切りする。なめこは水でさっと洗いざるに上げる。玉ねぎはみじん切りにする。小ねぎは小口切りにする。
- Aを混ぜて合わせ調味料を作る。
- 熱したフライパンにサラダ油をひき、玉ねぎを中火で炒める。透明感が出たら豚ひき肉・おろしにんにく・おろししょうがを加えて炒める。
- 肉の色が変わったら合わせ調味料となめこを加え、沸騰したら2分煮る。豆腐を加えて3〜5分煮て、ごま油を回し入れる。器に盛り、小ねぎを散らす。
💡ポイント
- 豆腐は崩れやすいので、最後にやさしく加えます。
- 柚子胡椒は火を止める直前に加えると、香りがより引き立ちます。
🌾ぐんまの農産物って?
「JA全農ぐんま×フーディストパーク」のPR企画に参加中です✨
群馬県は、おいしい野菜&きのこの宝庫😋
今回使ったなめこは、モニタープレゼントしていただきました。ありがとうございます♪
群馬県産のなめこは粒が大きくてプリっぷり。
きのこの風味と旨味がたっぷり!
味噌汁や煮物、あんかけ料理などにもぴったりです。
今回は豆腐と合わせて、やさしいとろみ煮に仕上げました💕
詳しくは下記「公式ページ」のバナーをクリック↓↓↓
📣応援ありがとうございます!
🔗あわせて読みたい
- 📸 Instagram:@kassa55555
- 🍳 Nadia掲載レシピ一覧:すずめ(笠原由紀恵) | Nadia
- 🍰 姉妹ブログ│低糖質スイーツ:低糖質なお菓子たち
🏅フーディストノートアンバサダー
- 🍽 “暮らしを彩るレシピとアイデア”を発信:フーディストノートアンバサダー
2024年よりフーディストノートアンバサダーとして活動中♪