令和6年3月12日の晩ごはん
【お品書き】
- 白い和風麻婆豆腐
- みそ汁
- キャベツの梅マヨおかか和え
- ほうれん草の卵とじ
ポチッとワンクリックで応援よろしくお願いします♪
⇩⇩⇩
手順
①みそ汁を作る(みそは溶きません。最後に加えます。)
②キャベツの梅マヨおかか和えを作る。
③ほうれん草の卵とじを作る。
④白い和風麻婆豆腐を作る。
で、40分の晩ごはん完成
(洗い物・盛り付けの時間は除きます)
主菜【白い和風麻婆豆腐】
調理時間15分
だし香るピリリと辛い【白い和風麻婆豆腐】
中華の醤を使った麻婆豆腐も美味しいですが、あっさり白い和風の麻婆豆腐はいかがですか。 鰹節屋のだしパックでとった濃いだしを使った和風の麻婆豆腐です。 唐辛子の代わりに柚子胡椒、花椒の代わりに粉山椒を使って、あっさりなのにパンチの効いた麻婆豆腐に仕上がりました。
副菜【キャベツの梅マヨおかか和え】
調理時間5分
【キャベツの梅マヨおかかサラダ】もう一品ほしいときに♪
レンジで作る5分で完成レシピです。 キャベツをレンチンすることでかさが減り、キャベツをモリモリたくさん食べられます。 もう1品ほしい時におすすめです。
副菜【ほうれん草の卵とじ】
調理時間10分
【材料 2人分】
|
|
【作り方】
|
今日も食べられることに感謝して
ごちそうさまでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
Instagramもよろしくね。
=======================================
ご協力をお願いいたします
にほんブログ村
家庭料理ランキング
低糖質スイーツのレシピ掲載の姉妹Blogもよろしくお願いします。
低糖質なお菓子たち
SNSはこちら⇩。
Twitter すずめ (@Kassa55555) | Twitter
Instagram すずめ(@kassa55555)・Instagram