すずめの食卓365日

毎日を豊かにするための365日の献立記録

食器用洗剤って違うもんだね~

【フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト参加中】

レシピブログ・フーディーテーブル・スグレピのビッグイベント「フーディストアワード」に合わせてレシピ&フォトコンテストが開催されています。

⇨ということで応募。

⇨ということで参加となりました。

ありがとうございます。

豪華モニター商品の数々をお届けいただきました。

重ね重ねありがとうございます。

 

本日は、頂戴いたしました食器用洗剤【キュキュット あとラクミスト(無香性)】【キュキュット つけおき粉末】をご紹介させていただきますね。

 

仕様前後の画像を添えてご説明させていただきます。

汚いグリルだの食器だのお見苦しいモノが出てまいりますが、どうぞご容赦くださいませ。

 

齢50にもなると、新しいものに出会い、手に取ることがすくなくなります(笑)。

歳をとると疑い深くなるものでCMを観ても「え~、ホンマにそないに落ちますか?」と勘ぐってしまいます(笑)。

そんなわけで、食器用洗剤は一般的な食器洗い用洗剤のほぼ一択~。

【キュキュット あとラクミスト(無香性)】【キュキュット つけおき粉末】は、はじめて使う食器用洗剤です。

 

まずは【キュキュットつけおき粉末】

丁度、魚焼きグリルを使用したのでこちらをお試し。

 

例のごとく、鯖の油でギットギト💧

しかも、夜に洗い忘れて翌朝に洗浄です(笑)。

ニオイも凄いね。。。

10年は使っているグリルなので、焼き網に魚の身がこびりついてなかなかきれいに落ちないんです。

受け皿も焦げ付きがひどくてお恥ずかしい限りです。

普段きれいにしているつもりでも、積もり積もった汚れがあるもんね~と笑ってご勘弁ください。

 

普段は中性洗剤をたっぷり付けたスポンジでごしごし。。。

三度洗いくらいは必須💧

スポンジもベッタベタになります。

オレンジ洗剤を使うこともあるのですが、うっかり手についてしまうとたちまち手荒れしちゃうから嫌なんです。

 

さてさて、【キュキュットつけおき粉末】はいかなる結果か?

ぬるま湯を入れて【キュキュットつけおき粉末】を振り混ぜて待つこと1時間。

お~。

凄いね~。

焼き網のたんぱく汚れは軽くスポンジで撫でるとスルッと取れました。

油のべたつきもなし。

受け皿のギトギト油も取れています。

いつもはひどい油汚れでべっとりするスポンジも意外と綺麗。

嫌な魚臭も0。

おまけに、力を入れてゴシゴシこすると古い焦げ汚れも少し取れちゃいました(笑)。

全ての古い汚れが取れたわけではないけれど、汚れが落ちやすくなったことは間違いないですよね。

そこで新たに【キュキュットつけおき粉末】と湯を注ぎラップをピタッと貼り付けて待つこと3時間。

20220929085717

今までの積もり積もった汚れがあるので、全てが完全に焦げ汚れが落ちるわけではありませんが、受け皿の溝の部分のしつこい汚れはほとんど落ちました。

すごいね~。

 

わかるかしら?

洗浄前⇩

洗浄後⇩


溝の焦げ汚れが落ちました。

勿論べたつきなし。

 

そして何より驚いたのが、手に優しいことです。

私はかなり手荒れが激しいのですが、素手で洗い流しても大丈夫でした。

オレンジ洗剤はアルカリ性ですが、【キュキュットつけおき粉末】は弱アルカリ性です。

【キュキュットつけおき粉末】があれば、グリルやオーブン料理も気兼ねなく作れますね。

年末の大掃除も楽になりそうですよ!

ありがたい!!

 

続いてキュキュット あとラクミスト(無香性)】

先ずは餃子を焼いたフライパン。

油でべたべたです。

普段ならお湯を通して食器洗い用洗剤で予備洗い。

スポンジをよく洗う。

改めてたっぷり洗剤を付けてガラス蓋を洗う。

またまた洗剤を追加してフライパンを洗う。

という手順。

これで落ちればまだいいけれど、それでもだめならもう一度洗剤で洗います。

 

今回は、ラクミストをフライパンとガラス蓋とフライ返しにシュッシュ。

20220929135505

30分後に食器洗い用洗剤をスポンジに付けて洗いました。

一気にフライ返し、蓋、フライパンの順に洗いました。

なんと一回の洗浄でOK。

凄~い。

ガラス蓋の周りのパッキン部分の凸凹の油がいつも気になるのですが、こちらもきれいに落ちています。

 

気をよくしての晩ごはんの後片付け

昼間のフライパンの洗浄力に気をよくして、晩ごはんの後片付けです。

今でこそ洗い物は少ない我が家ですが、7人家族の頃は洗い物が大変でした。

そして生まれた謎ルール(笑)。

【食べた後のお皿をむやみに重ねてはいけません!!】

油で汚れたお皿と油汚れのないお茶碗を重ねてはいけません!!

なぜなら、お茶碗の裏に油が付いて洗うのが大変だから(笑)。

ある1人がみんなのお茶碗を集めてダイニングからキッチンに運ぶ。

必ずお水をかけておく。

ある1人はみんなの油汚れの付いたお皿を集めてダイニングからキッチンに運ぶ。

というスタイル(笑)。

シンクに同じ食器ごとに重ねてお湯をかけてから洗います。

洗う順番も汚れの少ないものから洗い始めて、最後にギトギト油汚れ。

それでも、ご飯粒の付いたお茶碗や油汚れの付いたお皿は二度洗いしなくてはなりません。

 

ということで、【キュキュット あとラクミスト(無香性)】をお試し。

こちらが本日の本日の洗い物⇩

 

水で流さないほうが良いようなので、清水の舞台から飛び降りる覚悟で【キュキュット あとラクミスト(無香性)】をシュッシュと吹きかけまして、お皿をガンガン重ねま~す。

重ねてるよ~。

お皿の裏も汚れるよ~。

保存容器は油が付いてるし、クリームチーズがべったりだよ~⇩

ついでにシンクにもシュシュっと振りかけておきました。

 

なんか不安だなあ・…。

と、思いつつ今日はお先にひとっ風呂(笑)。

30分経過。

風呂上がりの食器洗い。

 

あらまあ~、驚きのピッカピカ。

2人分の食器と二つの保存容器が食器用洗剤を足すことなくきれいに洗浄できました。

いつもの中性洗剤で洗いましたが、二度洗いの必要はありませんでしたよ。

油汚れの付いたお皿も、ご飯粒の付いたお茶碗も、保存容器の隅もきれい。

油の付いたお皿に重ねた茶碗の裏もきれいになりました。

水で流している傍からキュッキュッてCMみたいな音がする(笑)。

見て見てピッカピカ~⇩



特に驚きはコレ⇩

 

スクエア型の器は洗いにくいのです。

必ず四隅に汚れが残ります。

本日はクリームチーズとさつま芋がべったり~。

それが、一撃で落ちた!

油汚れだけではなく、たんぱく汚れや炭水化物の汚れににもすこぶる強いのがわかります。

 

そんでもって、お皿洗いの後のシンクのお掃除も楽でした。

シンクにシュッシュも効果的ですね。

 

結果、ありかなしか?

私は手荒れが酷いので冬はゴム手袋をして食器を洗わなければなりません。

手袋をしていてはヌルヌルの油汚れが落ちているかどうかわかりません。

それが心配で、何度も中性洗剤で洗ってしまっていました。

洗剤も無駄だし、時間も無駄なのよね。

なんやかんやエコじゃなかったよね。

【キュキュット あとラクミスト(無香性)】を使えば、時間も有効に使えるし洗剤も無駄に使うことはなくなります。

もっと早く君たちに出会いたかったよ。。。

【キュキュット あとラクミスト(無香性)】【キュキュット つけおき粉末】で洗い物が楽になりますね。

詰め替え用もあるのでいいわ~。

 

Amazonの定期おトク便に早速登録です(笑)。

てことで、私的には【キュキュット あとラクミスト(無香性)】【キュキュット つけおき粉末】はあり中のあり。

みなさんもお試しくださいね。

 

フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

=======================================

ランキングに参加しています。ポチッとワンクリックいただきますと励みになります。

ご協力をお願いいたします

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 


家庭料理ランキング

 

低糖質スイーツのレシピ掲載の姉妹Blogもよろしくお願いします。

低糖質なお菓子たち

 

私すずめはネクストフーディスト5期生として活動しております。ネクストフーディスト

 

SNSはこちら⇩。
Twitter   すずめ (@Kassa55555) | Twitter
Instagram   すずめ(@kassa55555)・Instagram