すずめの食卓365日

毎日を豊かにするための365日の献立記録

豚の角煮のレシピ

ポイントは脂を上手く除くこと

f:id:bucketlist100:20201223001109j:plain

豚の角煮。

出来上がるまで時間はかかりますが、手間は思ったほどではありません。

豚の角煮にはやっぱり豚バラを使いたいです。

が、この脂が苦手な方も多いはず。

この脂を上手く処理すると味もしっかり豚や大根に染み込みます。

今日は豚肉の角煮のレシピのご紹介です。

材量(4人分)

豚バラブロック    600g
生姜         1片
葱の青い部分     20cmほど
大根         20cm
昆布         5cm×5cm4枚
水          1リットル
酒          200cc
砂糖         大さじ2杯
濃口醬油       大さじ2.5杯
みりん        大さじ2杯
卵          4個
ほうれん草      1束(150~200g)
練りがらし      適宜

作り方

  1. 豚バラブロック肉を8つに切る。生姜は皮付きのままスライスする。大根は皮を剥いて輪切り(4切れ)または半月切り(8切れ)に切る。
  2. 豚バラ肉をフライパンで焼く。油は使わない。肉の全ての面を焼いて焼き色を付ける。
  3. 鍋に水と2の肉、生姜、葱の青い部分を入れて火にかける。沸騰したら弱火にして1時間~1時間30分落し蓋をして(鍋の蓋はしない)煮る。肉が水から出ないように、蒸発したらその都度水を足す。
  4. 火からおろし粗熱を取り冷蔵庫で冷やす。(冬に寒いところに置くなら、そのままでも良いかもしれません。)肉から出た白い脂が表面に固まるので、スポーンなどですくって取り除く。
  5. 大根を米のとぎ汁で15分茹でておく。米のとぎ汁がない場合は大さじ1杯くらいのお米を一緒に入れてゆでる。
  6. 4の鍋に昆布と下茹でした大根を入れて再び火にかける。沸騰したら、砂糖・濃口醬油・みりん・酒を加えて弱火にする。落し蓋をして1時間程煮込む。肉が調味液から出ないように途中で水を足す。
  7. 粗熱を取り、再び冷蔵庫に入れて冷やす。工程4と同様に固まった脂を取り除く。
  8. 火にかけて鍋の蓋をして弱火で30分ほど煮込む。
  9. ゆで卵を作る。かたさはお好みで調節しましょう。(半熟卵は卵を水から茹でて、沸騰したら6分30秒加熱して流水でしっかり冷やすくらいで出来上がる。)
  10. ほうれん草を茹でて水気を絞り、食べ易い長さに切る。
  11. 8のゆで卵を7の調味液に漬ける。加熱はしない!
  12. 豚肉・大根・昆布・半分に切った茹で卵・ほうれん草を盛り付けて出来上がり。

ポイント

  • 肉はゆで汁から出ると固くなるので常にひたひたにかぶるくらいの水分で煮込みます。
  • 豚バラ肉は浮かびやすいので落し蓋をしましょう。
  • 豚バラ肉は脂と赤身の部分のバランスの良いものを選んで買いましょう。
  • お肉に味が入るのは調味液の温度が下がるときです。加熱と冷却を繰り返しましょう。

 

SNSもよろしくお願いします🙇。
Twitter   すずめ (@Kassa55555) | Twitter
Instagram   すずめ(@kassa55555)・Instagram

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ポチッとワンクリックおねがいします。

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


家庭料理ランキング