すずめの食卓365日

毎日を豊かにするための365日の献立記録

夏野菜のジュレサラダのレシピ

 野菜のレシピ 《夏野菜のジュレサラダ》

 

白だしとは

一昔前は白だしは料亭で使われるものというイメージでしたが、最近ではご家庭で白だしを手軽に使えるようになりました。

私も白だしをよく使います。

醤油やめんつゆと異なり色が薄く琥珀色で美しいのが特徴です。

昆布や鰹のだしに白醤油や淡口醤油、塩みりんなどの調味料を合わせた万能調味料です。

色は薄いですがしっかりとした塩分があり、めんつゆほど甘味はありません。

お吸い物や茶碗蒸しなど色を漬けたくない料理が綺麗に仕上がります。

各メーカーさんにより味はもちろん塩分が異なります。

お好みのものを探してみるのも楽しいですね。

宮崎県産のまっかなトマト、シャキッとした歯ごたえのきゅうり、ホクホク甘いかぼちゃをたっぷり入れてキラキラ琥珀色のジュレをかけたサラダは涼しげですね。

今日は白だしをつかって簡単に作れるぷるぷるの和風ジュレで和えた夏野菜のサラダのレシピをご紹介します。

 

材量

<2人分>

宮崎県産きゅうり 1本

宮崎県産ミニトマト 6個

宮崎県産かぼちゃ 80g(1/16個)

えび 4尾

大葉 1枚

コーン缶 小さじ2杯

宮崎県産へべす 1個

水 200ml(20ml+180ml)

白だし 大さじ2杯

粉ゼラチン 5g

 

作り方

  1. 水20mlに粉ゼラチンを振り入れてふやかし10分おく。鍋に水180mlを入れて火にかけ、沸騰したら白だしを入れて火を止める。ふやかした粉ゼラチンを入れて溶かす。粗熱が取れたら冷蔵庫に1時間以上入れて冷やし固める。
  2. トマトはヘタを取って半分に切る。きゅうりは塩(分量外)を振りかけて板ずりをして水で洗い流し、ピーラーで数か所皮をむき1cmの厚さの輪切りにする。大葉は千切りにする。へべすは半分に切る。切った材料を冷蔵庫で冷やす。
  3. かぼちゃは種とワタを除き、濡らしたキッチンペーパーで包みラップをかけて600wの電子レンジで1分30秒加熱する。粗熱が取れたら1cmの厚さに切り、冷蔵庫で冷やす。
  4. えびは爪楊枝で背ワタを取り茹でる。殻をむいて冷蔵庫で冷やす。
  5. 1をフォークで崩しジュレを作り、トマト・きゅうり・かぼちゃとともに器に盛り付ける。上に大葉、えび、コーン缶を飾って出来上がり。お好みでへべすの絞り汁をかけて食べる。

 

ポイント

  • 材料は全て冷やしましょう。器も冷やしておくと良いでしょう。
  • 白だしは商品によって塩分が異なりますので調整してください。
  • JA宮崎経済連とネクストフーディスト」のモニターコラボ広告企画に参加させていただいています。使用した「宮崎県産きゅうり」「宮崎県産ミニトマト」「宮崎県産かぼちゃ」「宮崎県産へべす」はモニタープレゼントしていただいたものです。ありがとうございます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

=======================================

ランキングに参加しています。ポチッとワンクリックいただきますと励みになります。

ご協力をお願いいたします

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 


家庭料理ランキング

 

低糖質スイーツのレシピ掲載の姉妹Blogもよろしくお願いします。

低糖質なお菓子たち

 

私すずめはネクストフーディスト5期生として活動しております。ネクストフーディスト

 

SNSはこちら⇩。
Twitter   すずめ (@Kassa55555) | Twitter
Instagram   すずめ(@kassa55555)・Instagram