すずめの食卓365日

毎日を豊かにするための365日の献立記録

夏のおもてなし料理にも♪ 冷し茶わん蒸しのレシピ

卵のレシピ 《冷やし茶わん蒸し》

茶碗蒸しは冬のお料理だと思っていませんか~?

夏は冷やして頂きましょう。

つるんとのど越しの良い冷し茶わん蒸しは夏におすすめ♪

おもてなしにも喜ばれますよ。

今日は冷し茶わん蒸しのレシピをご紹介します。

 

材量

<4人分>

卵 2個

Ⓐだし汁 350g

Ⓐうすくち醤油 小さじ2杯

Ⓐ塩 小さじ1/4杯

帆立(生食用) 4切れ

イクラしょうゆ漬け 少々

鱧(骨切り済み) 4切れ(60g)

梅干し 1個

冷凍枝豆 4さや

《あんかけ》

だし汁 100cc

みりん 小さじ1/2杯

うすくち醤油 小さじ1杯

Ⓑ片栗粉 小さじ1/2杯

Ⓑ水 小さじ1杯

 

 

作り方

  1. ボウルに卵を割り入れ菜箸でよくほぐし、Ⓐを加えて混ぜる。濾し器で濾し、耐熱性の容器に注ぐ。アルミホイルを被せて蓋をする。
  2. 湯気が上がった蒸し器に1を入れて、菜箸1本を挟んで蓋をし強火で3分蒸す。
  3. 弱火にして15分蒸して取り出し、粗熱が取れたら冷蔵庫でよく冷やす。
  4. 帆立は食べ易い大きさに切る。梅干しは種を除き、包丁でたたく。冷凍枝豆は茹でて鞘から豆を取り出す。鍋に湯を沸かし、塩を加えて鱧を茹でる。湯から引き揚げ氷水に浸して冷めたら、キッチンペーパーで水気をよく拭きとる。以上の食材を冷蔵庫に入れて冷やす。
  5. あんかけを作る。鍋にだし汁を入れて沸騰させ、みりんとうすくち醤油を加える。Ⓑを混ぜて水溶き片栗粉を回し入れとろみをつけて火を止める。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
  6. 3の冷やした茶碗蒸しに4の帆立、鱧、梅干し、枝豆とイクラしょうゆ漬けを飾り、5のあんかけをかけて出来上がり。

 

ポイント

  • 蒸し器がない場合は鍋に湯を沸かして布巾を入れて、直接容器を入れてもOK。容器の半分くらいが湯につかるようにしましょう。
  • 弱火でゆっくり蒸します。火が強いとすが入り、滑らかさが損なわれます。
  • 蒸す時間は容器の種類や火加減で異なります。様子を見ながら調節してください。中央を爪楊枝で刺して卵液が出てこなければ出来上がっています。
  • のせる具はなんでもOK。海老、穴子、オクラ、コーン、湯剥きしたミニトマトなどお好みでどうぞ。

今回使用したガラス容器はこちら⇩

カップも蓋も重ねて収納できてかさばりません。

プリンやゼリーなども作れます。

サラダやスープにも。

夏は麺つゆをいれても。

なかなかできる子です。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

=======================================

ランキングに参加しています。ポチッとワンクリックいただきますと励みになります。

ご協力をお願いいたします

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 


家庭料理ランキング

 

低糖質スイーツのレシピ掲載の姉妹Blogもよろしくお願いします。

低糖質なお菓子たち

 

私すずめはネクストフーディスト5期生として活動しております。ネクストフーディスト

 

SNSはこちら⇩。
Twitter   すずめ (@Kassa55555) | Twitter
Instagram   すずめ(@kassa55555)・Instagram