すずめの食卓365日

毎日を豊かにするための365日の献立記録

うま味たっぷりサステナブルなパスタ・アル・フォルノ

麺類のレシピ 《パスタ・アル・フォルノ》



 

ポチッとワンクリックで応援よろしくお願いします♪
⇩⇩⇩

【フーディストフーディストアワード2023 レシピ&フォトコンテスト参加中】

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト

 

レシピブログ・フーディーテーブル・スグレピのビッグイベント「フーディストアワード」に合わせてレシピ&フォトコンテストが開催されています。

メーカー各社さまとフーディストパークさまのモニターコラボ広告企画でございます。

昨年に続き本年も、私すずめオバサンも参加させていただいております。

ありがとうございます。

 

さて本日は、サントリーさまよりご提供いただいた【タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック®】のご紹介です。

 

こちらの【タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック®】はオーガニック認証ぶどう

を使用したイタリア産ワインです。

容器はワインには珍しい紙容器です。

CO2排出を削減するテトラパックタイプです。

嬉しいことに250ml・500ml・1000mlとサイズも豊富。

よくある750mlのボトルタイプのものだと、わが家の場合余ってしまうのです。

ワインは私しか飲まないのでね(笑)。

いくら栓をしていても一度開けちゃうと味は落ちますものね。

最終的にはお料理に使っていますがね。

1人飲み・家族で・お友達とワイワイ

食事シーンに合わせてサイズを選べるのはうれしいですね。

 

造り手のイタリア・カヴィロ社は、ワインづくりから出る農業残渣を資源利用し新たな付加価値商品をつくる事業も手掛けるサステナブルなワイナリーです。

 

そんなサステナブルなワイン【タヴェルネッロ オルガニコ サンジョベーゼ】と合わせていただく【お家の“気軽なサステナ”イタリアン】を作りましょう。

普段は捨ててしまうえのきの石づき、菜園でとれた野菜で作る保存食、乾物、プラントべーズフードを使たサステナブルなパスタ・アル・フォルノをご紹介します。

 

材料

【2人分】

ペンネ(ショートパスタ) 140g

大豆ミート(レトルトタイプ) 100g

自家製トマトソース 300g

えのきの石づき 4cm分

干ししいたけ 小4枚(5g)

オリーブオイル 大さじ1

みそ 大さじ1

塩 適量

こしょう 適量

豆乳チーズ 60g

バジル 適量

 

作り方

≪下準備≫

  • 干ししいたけを水200ml(分量外)に浸し、一晩~1日おいて戻す。

  戻し汁は捨てずにとりおく。

  • 冷凍保存している自家製トマトソースは冷蔵庫に移し解凍または電子レンジで解凍する。
  1. えのきの石づきの下の部分1㎝を切り落とし、みじん切りにする。戻した干ししいたけ(軸の部分も)をみじん切りにする。
  2. 鍋に水2Lと塩小さじ4(いずれも分量外)を入れて沸かし、ペンネを加えてパッケージに表示されている時間通りに茹でてざるに上げる。
  3. 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、大豆ミートと1を入れて中火で炒める。干ししいたけの戻し汁100mlを加え1分ほど煮る。自家製トマトソースを加え強火にし、ひと煮立ちしたら中火に戻して5分加熱し水分を飛ばす。みそ・塩・こしょうを加えてよく混ぜて火を止める。

  4. 3のパスタソースに2のペンネと豆乳チーズ半量を加えて和える。

  5. 耐熱容器にオリーブオイル(分量外)を薄く塗り、4を入れて残りの豆乳チーズをかけ、1000wのオーブントースターで5~7分焼く。

  6. バジルをのせる。

 

ポイント

  • サステナブルなポイント

    ①食品ロスを出さない

    ・菜園でとれた食べきれないトマトは毎年トマトソースに加工して冷凍保存しています。

    このトマトソースを使用します。

    スーパーで値引きシールの貼られたトマトや形の悪いものを箱で安売りしているものを購入して加工しておくのもいいですね。

    ・普段はごみにポイっとしちゃいがちなえのきの石づきをみじん切りにして投入します。えのきを使う際に、石づきを切り落とし、ほぐしたりみじん切りにして冷凍存しておくと使い勝手が良いですよ。

    ②地産地消

    使用する野菜は地産地消です。

    なんといってもわが父の菜園でとれたものばかりです。

    まさに地産地消でしょう(*`艸´)ウシシシ

    トマトソースのトマト、にんにく、玉ねぎは父が栽培したもの。

    バジルは私が昨年から作っているハーブ花壇のもの。

    ③乾物

    干ししいたけを使います。

    わが家では安~い干しシイタケを買っています(笑)。

    小さかったり形が悪いものを詰めてるやつね。

    形が悪くても美味しいダシはとれますしね。

    軸の部分まで使いましょう。

    乾物は常温で長期保存でき、干すことで栄養価も上がるサステナブルな食品です。

    ④プラントベースフード

    今回はお肉の代わりに大豆ミートを使用しました。

    チーズは豆乳の植物性チーズを使用しました。

    最近は大豆ミートも豆乳の植物性チーズもスーパーで簡単に購入できます。

  • 自家製トマトソースの作り方はこちら↓

menu365.hatenadiary.jp

ミニトマトではなくトマト1㎏で作る場合は、湯向きをしてから刻んで加熱します。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

=======================================

ランキングに参加しています。ポチッとワンクリックいただきますと励みになります。

ご協力をお願いいたします

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 


家庭料理ランキング

 

低糖質スイーツのレシピ掲載の姉妹Blogもよろしくお願いします。

低糖質なお菓子たち

 

SNSはこちら⇩。
Twitter   すずめ (@Kassa55555) | Twitter
Instagram   すずめ(@kassa55555)・Instagram