すずめの食卓365日

毎日を豊かにするための365日の献立記録

わらびの下処理の仕方

わらびのあく抜きは簡単!

山菜の季節。

わらびをスーパーでも見かけるようになりました。

わらびはあく抜きが必要です。

しかし、心配する必要はありません。

あく抜きはとても簡単です。

あく抜きをしたわらびでお料理を楽しみましょう。

今日は蕨の下処理のご紹介です。

材量

わらび 400gくらい

湯 2リットル

重曹 大さじ1杯

作り方

  1. 湯を沸かす。
  2. わらびの下の部分を包丁で1cmほど切り落とす(あくが出て黒ずんでいるため)。
  3. わらびがきちんと入る大きさのバットに入れて重曹を振りかける。
  4. わらびが浸るまで湯を注ぐ。
  5. ラップをぴったりと貼り付けて一晩おく。f:id:bucketlist100:20220415214227j:plain
  6. 翌朝、水を捨てる。流水でしっかり洗い流して水を切る。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ポチッとワンクリックおねがいします。

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


家庭料理ランキング

 

SNSもよろしくお願いします🙇。
Twitter   すずめ (@Kassa55555) | Twitter
Instagram   すずめ(@kassa55555)・Instagram