すずめの食卓365日

毎日を豊かにするための365日の献立記録

365日の献立 3月29日

令和4年3月29日 回鍋肉 (豚バラ肉・キャベツ・人参・ピーマン) わかめスープ (わかめ・ごま) 胡瓜の酢の物 (胡瓜・カニカマ) 卵とじ (卵・竹輪・玉ねぎ・人参)

タルタルジャーマンポテトのレシピ

ジャーマンポテトをタルタルソースで ジャーマンポテトをタルタルソースで頂きます。 今日のタルタルソースは漬物のいぶりがっこを使います。 今日はタルタルジャーマンポテトのレシピのご紹介です。

365日の献立 3月28日

令和4年3月28日 焼き餃子 (餃子) かきたま汁 (卵・葱) ささみのキムマヨ和え (キムチ・ささみ・マヨネーズ) ピリ辛こんにゃく (こんにゃく・鷹の爪)

癒しのしゃもじ

先日、新たなしゃもじを購入しました。 エンボス加工がダメになったのか、長らく使用した炊飯時付属のしゃもじは、ご飯が付着してイライラすることもしばしば。 これはもう替え時だなあ。 ということで先日TVで見たしゃもじを購入することに。 特徴は《自立…

365日の献立 3月27日 紆余曲折の晩ごはん

令和4年3月日 スコップキャベツメンチ (キャベツ・合いびきミンチ肉・玉ねぎ・卵・パン粉・チーズ) 味噌汁 (長ネギ・油揚げ・わかめ) タルタルジャーマンポテト (じゃが芋・ベーコン・マヨネーズ・いぶりがっこ・クリームチーズ・卵) ブロッコリーの…

365日の献立 3月26日 春の味覚・つくしを味わう

令和4年3月26日 サーモンソテー (サーモン・ローズマリー・ボストンレタス・胡瓜・トマト・卵) 豆腐とさやえんどうの味噌汁 (豆腐・玉ねぎ・さやえんどう) つくしのお浸し (つくし・鰹節) 天ぷら盛り合わせ (竹輪・玉ねぎ・つくし・ハム・ブロッ…

クラムチャウダーのレシピ

あさりのむき身で簡単クラムチャウダー あさりのむき身や水に缶詰で簡単に作れますクラムチャウダー(笑)。 春キャベツが美味しくなってきましたので春キャベツを加えたクラムチャウダーを作りましょう。 世の中では牛乳が余って大変!というニュースを耳に…

365日の献立 3月25日 

令和4年3月25日 鯖の塩焼き (塩さば・ブロッコリー) 味噌汁 きのこのにんにくバターソテー サラダ

チキンステーキのレシピ

皮がパリパリチキンステーキを焼こう! 鶏もも肉のステーキ。 ボリューム満点で家計に優しいステーキ(笑)。 皮をパリパリに焼き上げて美味しく頂きたいものです。 コツは皮目からしっかり焼くこと。 皮目からお肉の8割方焼き上げることでパリパリ食感のチ…

365日の献立 3月24日 カリカリチキンステーキ

令和4年3月24日 チキンスステーキ (鶏もも肉・にんにく・ポーチドエッグ・パプリカ・紫玉ねぎ・フリルレタス・大豆・胡瓜・レッドビーンズ・ひよこまめ・ミニトマト) クラムチャウダー (あさり・ベーコン・キャベツ・じゃが芋・玉ねぎ・人参・牛乳) …

まな板色々。今のところ私のおすすめ。。。

まな板も色々ありますね。 ここ数年はまな板でも迷子ちゃん状態です(笑)。 木のまな板にあこがれて買ったのが竹製のまな板。 まないた 天然竹製 スタンド付き 溝付き カッティングボード ピザ キッチンボード 抗菌 おすすめ42*32*2cm HANKEY Amazon 自立す…

木製のお皿が欲しいのだけれど。。。

欲しいなあ~。 買おうかなあ~。 どうしようかなあ~。 お手入れに自信がないな~。 ということで二の足を踏んでいるのが木製のお皿。 お洒落ですよね。 同じものを盛り付けてもなんだかカフェ風に見えてきちゃう気がするんですよね。 あなたのザッパなお料…

365日の献立 3月21日 びっくりド○キ○もどきのハンバーグ

令和4年3月21日 チーズハンバーグ (合挽き肉・玉ねぎ・チーズ・かいわれ大根・大根・人参・ミニトマト・マヨネーズ・ごま・クリームコロッケ) 味噌汁 (わかめ・玉ねぎ・焼き麩) ポテトフライ (じゃが芋・粒マスタード・ケチャップ) ブロッコリーの…

塩さばの甘酢あんかけのレシピ

いつもの塩さばをあんかけに 焼いて美味しい塩さば。 今日はちょっと変わって唐揚げにしてみましょう。 塩さばは焼き魚だけではありません。 野菜たっぷりのあんかけをかけていただきましょう。 今日は塩さばの甘酢あんかけのレシピのご紹介です。